E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

「よそ者」こそが日本を救う(3)

 自己変革がでけんことが最大の弱点の日本人は、外圧を契機として必要な改革を行って来た歴史がある。徳川タヌキ親父は200年以上にも及ぶ平和(元和偃武)を現出したとして海外からも注目されるけども、19世紀になると彼のやり方では通用せえへんようなった。それどころか、大船建造を禁止したモンやから、海上防衛が疎かになるばっかではなしに商業や漁業の発展まで阻害する副作用があったことは声を大にして指摘しやんとあかんで。

 

 この徳川政権最大の弱点を突いて来たんが、「究極のよそ者」であるペリー大佐率いる米国東インド艦隊(黒船)やった。鉄の船なんか夢想だにせんかった日本人は驚愕し、取りあえずは主権を喪失してでも対米和親・修好通商条約を締結せざるを得んかったんやな。その後、幕府や列藩は泡食って国防に乗り出してんやんけ。

 

 これぐらい強烈な外圧を印加せんことには、地域で偉そばっとる長老や顔役連中の思考や言動を変えさすことなんかでけん。そうは言うても、恐らくは安倍晋三が地域に乗り込んで説得を試みたかて、さして効果は挙がらん思う。天皇陛下に御出馬頂ければ絶大な効果が期待でけるけども、それでは天皇の政治利用になってまう危険がある。それに、今上陛下御自身には如何なるお考えがありや。もしか、地方のよそ者排斥問題について深く軫念される御立場であられるならば、地方巡幸に際して、この問題について言及されればと思うけども、そうでなかったら不可能や。いずれにせえ、政治的にデリケートな問題を孕むことになるやろし、そもそもが言論に絶対者を立てることは民主主義の精神に反する行為やし、現実味は薄いやろうな。

 

 やっぱし、伝家の宝刀を抜くような不穏当なことはしやんと、地域活性化の成功例を積み上げて行くしか方法はナイやろなあ。ネットによると、過疎化問題解決の切り札は「よそ者・ばか者・若者」らしい。つまり、地方の事情を客観的に見れるよそ者と、失敗を恐れずに邁進でけるばか者と、斬新な思考がでける若者こそがこの問題を処理でけるちゅうことらしい。ただの、「転入大歓迎」を標榜する集落でも、その実転入者の懐が目当てで、転入者に強請り集りまがいのことするとこもあるそうやさかい、油断はでけんらしでー。

 

 若者の判断を尊重し過ぎてヒトラー政権を誕生さしたヴァイマル共和国の失敗は教訓とすべきやけども、今の日本は中央も地方も老害が蔓延して、国と地域をワヤくちゃにしてしもたある。シルバー民主主義の弊害を説く政治評論家もおるし、経験主義だけでは解決でけん問題も多い。せやさかいに、有能な高齢者が将来有望な若手を支えて行くんが理想に近い体制やねんけども、そないなってへんから日本は停滞したあるねんやんけ。

 

 結局の所、この問題の根本は「国家百年の計」である教育にある。顧客やビジネスパートナーを広く世界に求めるんが現代のビジネスの基本中の基本やし、グローバル化の遅れた企業は淘汰されて行ったある。よそ者が来るんを拒否した結果、駅前がシャッター通りなってまうなんて正にその象徴やんけ。それにや、地域に産業を誘致するんは過疎化の対症療法にはなっても原因療法にはならん。その土地の人の考え方が守旧的では、労働者は絶対にそんなとこに居を構えたいなんて思わんからや。仮に家庭を営んだとしても、生まれて来た子供の大半はそんな田舎に嫌気がさして都会に逃げて行ってまうんや。

 

 地域を仕切りたがる保守的なおじいは都心のマンションの管理組合とかにもおるんで、これは過疎地だけの問題ではあれへん。でもの、都心部では古い考えは周囲の反対によって抑えれるさかい深刻にはならんが、地方では古い考えの持ち主が大勢を占めるさかい厄介やねんな。それに、「おっちょこちょいに子ができりゃ、その子もやっぱしおっちょこちょい」で、親の考え方が古かったらその子供もそないなんねんやんけ。やからっちゅうて、過疎地域の児童や生徒を親から隔離する訳にも行かんし、一体この問題はどないケリつけたらエエんかわしゃ分からんようなりそうや。

 

 いや、地域住民があかんかっても、海外からの観光客がおる。日本人のよそ者には冷淡なおじいやおばあも、「究極のよそ者」の外国人には弱い。さなぎだに、日本人は外国人に対してのホスピタリティがかなりの高水準でもあるこっちゃし、彼らが頻繁に地方を訪れるようになれば、嫌でも変わらざるを得んようになるちゅう訳や。せやさかいに、JRグループが海外からの来訪客用に日本の地方を満喫でけるような商品を開発して、ローカル線に外国人乗客をどしどし乗したったエエねん。

 

 外国人は日本の新幹線だけではなしに地方交通機関のレベルの高さにも注目してるらしいんで、ローカル線問題解決の鍵は、彼ら訪日客が持ってるんかもしれんな。(しまい)