E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

わしの鉄道事情大研究・御堂筋線(3)

 わしは過去にこのブログで、「御堂筋線は梅田以南は南海か泉北高速に、以北は北急に譲渡せえ」と書いたが、現実問題として地下鉄全路線一括譲渡にした方が民営化がシュッと行えそうやし、それに阪堺間の競合が南海系4本とJR1本だけでは歪な競合関係になってまう。利用客からしたら、もしか仮に異なる会社間での乗り継ぎの度に初乗り運賃払わんでもようなったら、別にどこの会社の路線であってもエエ訳で、今後は「運賃の相互乗り入れ」が鉄道事業者全体で考えるべき最重要課題になる思う。軟便やない何遍でも言うが、鉄道事業者の真の敵はクルマであって他の鉄道事業者やナイど。

 ともかく、前回に書いたように御堂筋線の梅田-天王寺間の複々線化が成って緩急分離運転がでけるようなったら、千里・新大阪エリアと堺・泉北エリアとの間の移動時間が大幅に短縮されて、これまで大阪市の「市営交通モンロー主義川島令三氏の著作による)」のせいで近くて遠かった北大阪と南大阪が大いに縮まることになる。

 モンロー主義について一応解説しとくと、「大阪市内の交通は大阪市がやるさかい、民間はいらんことすな」ちゅうことや。むしろいらんことしたんは大阪市の方で、御堂筋線に見られるような深刻な交通上の問題が発生さしてまうことになり、自治体が公共交通の問題に容喙するとロクな結果にならんちゅうことの好例として末代まで語られるべきこっちゃろうよ。こら地下鉄民営化反対論者どもよ、どーせおのれらは既得権益にしがみつきたいだけなんやろがアホンダラアホめ。

 それはさておき、梅田と天王寺の間が複々線化されたら、全線に亘って急行を運転することになるやろう。この急行は千中を出たら、新大阪まで各駅停車して、梅田・難波・天王寺・長居・中百舌鳥の順に停めるんがエエやろうな。高野線や泉北高速が15分ヘッドで急行運転しとるねんさかい、この急行も15分ヘッドで運転すんのが望ましい。南海や泉北はわざと乗り継ぎしにくなるよなダイヤ編成するみたいなセコイ事すなよ。競合は健全な環境の下でやってもらいたいしな。そうでなかったら一番バカを見るんは利用客やねんし、それは結局鉄道事業者全体の営業実績に跳ね返って来てまうねんさかいの。

 北急では、千中から国道171号萱野交差点附近まで延伸する計画がある。萱野言うたら歌舞伎の「假名手本忠臣蔵」の「早野勘平」でもしられる播州赤穂浪士の萱野三平重実の旧邸のあったとこで、長屋門と塀だけが今も残ったあるそうや。萱野重実は「忠ならんとすれば孝ならず、孝ならんとすれば忠ならず」の板挟みに合うて、吉良上野介義央邸討ち入りの1年ぐらい前にここで切腹して果てたとされる。ここには既に商業施設の「みのおキューズモール」がでけとって、開通の暁には同系列の阪急も箕面観光対策を一部変更することがあるかも分からんな。基本計画では萱野からさらに北の白島まで延伸するとしてるけど、白島のすぐ北には北摂山系が迫ってることもあって、具体化は難しいやろう。

 一方、中百舌鳥から南へも伸ばせんことはない。府道28号に沿って南西に北条町から津久野附近にまで延伸さしたら、高野線のみならず阪和線をも脅かす路線になるやろう。長期的には泉北高速との相互乗り入れも考えれるが、複電圧のフリーゲージトレインでも開発されん限りはムリやろうな。(しまい)

御堂筋線はここまでで、次回からは谷町線に入る。

ライフメディアへ登録