E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

わしの鉄道事情大研究・和歌山線(2)


 
 鉄道には旅客輸送の他に貨物輸送がある。トラック輸送に比べて機動性は劣るものの、輸送のために要するエネルギー効率は船舶に次いで高く、直行貨物列車やったら船舶より迅速に運搬でける。北四国2県の貨物輸送は山陽線本四備讃線に任すとして、南四国2県のそれは関西線-和歌山線ルートが考えれる。阪和貨物線が早々に休止された理由は、阪和線の旅客輸送密度が高い上に急勾配区間があるんで専用の機関車が要ったからや。関西線にも加太越えがあるけども、この区間は勾配を緩和した長大トンネルで抜け、加太駅は地下化することも必要になるやろな。

 和歌山線の貨物輸送も民営化直前に廃止されてしもたが、紀淡海峡に橋が架かって狭軌線路が敷設されたら、貨物需要が復活する可能性もあらへんことはナイやろう。そのための和歌山線であり、旅客輸送には貨物を運べんけどより高速運転が可能なリニアを現在の泉北高速鉄道ルートを流用したらエエ思う。無論、リニアの優先順位は第一国土軸の山陽筋の方が高いさかい、橋にはリニアも引けるようにするけれどもまず狭軌の線路だけを敷設する。

 つまり、和歌山線高速貨物列車が運転可能なるようにほぼ全線に亘って重軌条化し、一部区間では線形改良と複線化も行う。そんだけ線路が良うなったらそこに高速旅客列車も走らさんともったいないんで、名古屋から関西線で奈良に出て、王寺駅構内を短絡線で通過して和歌山線に入り、紀淡海峡鳴門海峡を渡って四国に上陸し、徳島に寄って徳島線経由で高知方面に行く特急を時速160キロ以上で走らすねん。この区間に東京や名古屋からの夜行客車急行を走らすんもオモロイ思う。さらに、佐田岬半島佐賀関半島を結ぶ線路もでけたら、大分から久大線豊肥線を利用して西九州までの輸送も可能なって、山陽線鹿児島線のバイパスにもなる。和歌山線の先には遠大な計画が待ってるねんやんけ。

 リニアがでけてからも残った軌道は貨物輸送に使えるし、安価な長距離旅客輸送の手段として利用でけるねんさかいムダな投資にはならん。線形のエエ区間やったら機関車牽引の客車列車でも時速110キロ以上で運転でけるねんからな。徳島と天王寺阪和線)・難波(南海線)を直結するルートにもなるさかい、通勤・通学客も少なからず利用するやろう。

 和歌山線にリニアを並行して引いた場合、吉野より東が山岳地帯なってまうんで、減価償却に時間かかる可能性が高い。一方の泉北線-富田林市-葛城市ルートやと、既に開発されてる近鉄大阪線沿線を通せるから、減価償却期間の短縮が図れる。せやから、和歌山線は貨物輸送のサブルートに育てるんがエエ思うねんやんけ。(しまい)

 次回からは紀勢線(新宮-和歌山市)に入る。