E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

わしの鉄道事情大研究・大阪市営中央線(2)

 前回は中央線を作り変えたいて書いてんけど、これは四つ橋線みたいな訳には行きそうにあらへん。何せ、長田以東と朝潮橋以西は代替交通機関があらへんからや。大阪港の近くの天保山へは大阪駅前や難波から市バスが頻繁運転してるけど、中央線が走らんようなったらパンクしてまいそうやな。コスモスクエアは島の上の駅やさかい、ますます代わりがあらへん。

 せやけども、この甚だデキの悪い路線を未来永劫放置しとく訳にも行かんのも事実やし、代替バス渡し船がめっちゃ混雑しようとも中央線はやり直しにした方が沿線のためになる思う。

 まず最初は、地上区間に架線柱を建植するなどしてパンタ対応する。これによって、まず大阪港-九条間と吉田-新石切間にパンタ装備の電車が入線でけるようにする。

 次に、コスモスクエア-大阪港を運休にしてこの区間のトンネルを掘り拡げる。この間、大阪港からコスモスクエアまでは大阪港咲洲トンネルを経由した代替バスを運転して凌ぐ。この区間がでけたらパンタつき電車をコスモスクエア-九条間で運転でけるようになる。

 その次には、九条-吉田間を休止して、このトンネル区間を架線が張れるように掘り拡げる。このとき、放出-深江橋-新深江-布施間・高井田-吉田間に代替バスを走らして輸送手段を不十分ながらも確保する。これには数年かかってまうけどもしゃあない。ここがでけたら、コスモスクエア-新石切間がパンタ電車に変えられる。

 ほしたら次は生駒トンネルや。新石切-生駒間を運休して、生駒構内は近鉄奈良線と方向別ホームにして乗り換えしやすくする。これをやると京阪奈からの乗客の奈良線乗り換えが増えてまうかもしれんが、取り組み次第ではそれと逆の流れもでけるはずや。

 最後は生駒-学研奈良登美ヶ丘区間やが、けいはんな線には近鉄京都線新田辺まで延伸する計画がある。終点がどこの路線とも接続せんままでは路線の価値が半減するんで、計画通り新田辺まで延伸すんのが先やな。それがでけてからこの区間の改造に着手すんのがエエやろう。

 こないすることで、大阪市中心部から京都までの直通運転かて可能になり、京阪にやったら対抗でけるようなるやろう。待避線造って特急走らすんもアリや思うで。当然ながらコスモスクエアまで近鉄にして、運賃の割高感を解消することも必要やろう。

 ただ、それだけでは奈良線のバイパスとしてはまだまだ弱い。沿線に魅力のある商業施設がなかったらあかんが、近鉄がそれを提供したらんといかんちゅうこっちゃな。環状線との乗換駅の森ノ宮附近に若者が来てくれそうな店を集積さして、ほんでからどっかの駅のホームに近所の飲み屋から意図的に煙流して焼き肉やうなぎのにほひが漂うようにする「鶴橋効果」を狙うとかやな。船場センタービルは土地柄からアパレル関係の店が集積してるけど、あんまし若い女性の姿を見ることもナイ。せやからここも若者が来てくれそうなとこに造り変えたいねんけど、過去にクリスタ長堀の破綻の例もあるこっちゃし、大阪市はここからも全面的に手ェ引くべきやろな。(しまい)

 中央線とけいはんな線はここまでで、次回からは千日前線や。

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム