E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

わしの鉄道事情大研究・大阪市営中央線(1)

 大阪市営地下鉄の中央線はコスモスクエア-長田間の路線やけど、このうち大阪港-長田間は大阪市交通局第一種鉄道事業者で、コスモスクエア-大阪港間は現在も第三セクター大阪港トランスポートシステム(OTS)が第三種鉄道事業者としてインフラを所持し、交通局は第二種鉄道事業者になったある。んでから、長田から先は近鉄けいはんな線(旧東大阪線)と相互乗り入れしとるけど、交通局はこっちでは近鉄や京阪と問題を起こすことなった。

 交通局の基本計画に放出まで中央線を延伸する計画があってんけど、近鉄近鉄奈良線混雑緩和の目的で石切から森ノ宮までの路線を計画しとって、さらには京阪も本線のバイパスにするため大和田-森ノ宮間の計画を持っとった。せやからこれら3社局の間で計画の調整が行われ、荒本以東を近鉄と京阪が造り、以西を交通局が建造することにしたらしい。

 ところが、交通局は中央線を相互乗り入れしにくいサードレール方式で造りよった。これは恐らく近鉄と京阪を大阪市内から締め出すためのセコい策略や思う。案の定、京阪は撤退してしもたが、近鉄は集電舟とパンタの両方を装備したハイブリッド車両による乗り入れで取りあえず局と手ェ打とうとした。これやと、地下鉄区間は70キロまでしか出せんけど、近鉄区間は100キロ以上の高速運転でけるようなるからやな(現状では近鉄区間のみ95キロ)。

 せやのに、交通局はハイブリッド車両導入にイチャモンつけよって、わざわざ遅いサードレール式の車両にさしよった。近鉄もこれには怒り心頭やったんやないかて想像するが、地下鉄乗り入れの実績をより重視するためやろうかこれを呑んで、でけたんが長田-生駒-学研奈良登美ヶ丘間のけいはんな線なんやな。交通局が川島氏の言われる「市営交通モンロー主義」を振り翳すことで、質の悪い鉄道路線がここでもまたいっちょアガリや。架空線式やと建設費が高なるんを嫌がってのことなんやろうが、長期に亘って使い続ける鉄道路線なんやし、しかも混雑路線救済のための路線なんやから、この選択は最悪やった。大阪市交通局は救えんぐらいのアホである。

 遅い上に急行運転もしとらんし、さらにさらに運賃が高つくでは「いらち」で経済感覚がシビアな大阪人が乗らんのも当然やろう。一方の近鉄奈良線には閑散時でも快速急行・急行が各毎時3本が走る上に座席指定特急が加わり、通勤時は言わずもがな昼間でも特急利用客がついてる。この違いは川島氏の著書によると、中央線が盛り場を走らんことと、会社が高い中央線経由やと定期代出さへんからやと解説してはるが、なるほどと思たわ。わしかて難波寄りたいし、腹減ってるときに鶴橋のホームまで漂って来る焼き肉のにほひは堪らんしの。

 やっぱしこの路線も四つ橋線同様にブチ壊したなって来たさかい、次回はどないやって中央線を四つ橋線同様に作り変えるかを書きたい思う。(つづく)

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム