E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

(「面白い恋人」訴訟)石屋は正しいけど無粋やなあ

 吉○が石屋製菓の「白い恋人」のパロディ商品として売り出した「面白い恋人」が訴訟に発展して、石屋から1億2千万円の損害賠償請求されてしもたそうやないか。




 初めのうちは大阪限定販売で、石屋側も「うまいこと考えた」て黙認しとったけど、東京でまで売り出してしかも本家と間違えて買うた人から文句言われるようになったっちゅうんやから、石屋が吉○を訴えたんは極めて正しいこっちゃと思う。恐らくは訴訟でも勝つやろう。




 せやけど、わしの正直な感想は「石屋が訴えたんは正しいけど、シャレのわからんやっちゃな」やな。ほらまあ石屋は「面白くない」やろうが、「面白い恋人」ちゅうのんは、わしら大阪人からしてもあまりのしょうもなさにわろてまうネーミングやねんやんけ。




 ほんでから、吉○が「面白い恋人」を商標登録しようとして断られたんは当然やし、ナンボ自由社会やから言うても、そんなんを商標登録しようちゅう姿勢の企業風土に批判の余地は十分あるやろう。でもな、聞くところでは「白い恋人」かて、いつぞやの冬季五輪の記録映画のタイトルのパクリやそうやないけ。しかも石屋は過去に赤福みたいに賞味期限改竄までさらしとんねんぞ。そんなんで「長年に亘って築き上げたブランドイメージを毀損された」とは厚顔無恥にも程があるわい。




 「面白い恋人」を「白い恋人」と間違うて買う方も買う方やろう。こんなん単なる不注意やんけ。パロディ商品なだけに色こそ似したあるけど、ロゴかて全然ちゃうし、「大阪」て書いたある上に大阪城かて描いたあるねんど。文句言われた石屋からしたらとんだトバッチリやろうが、間違う方が悪いんは明白や。これも勝谷氏の言う「バカ基準」やろう。




 もっと言わしてもらうとやな、「白い恋人」はラングドシャのチョコサンドで、「面白い恋人」はゴーフレットのソース味やから、土産物として扱われることを考慮したかて商品として競合する度合いは低い。せやから、ネーミングを模倣したことで吉○は石屋にナンボか商標使用料払うんが当然やろうとは思うけどの、競合の度合いがそんなないのに売上げの2割もの額を請求するとはボッタクリもエエとこやんけ。まあ訴訟ちゅうんはそういうモンなんやけど、原告企業のイメージ悪化は避けれんやろの。




 せやから、石屋はこれ以上企業イメージわやくちゃにせんようにするためにも、早いとこ吉○と和解した方がエエやろう。吉○が払う商標使用料は、せいぜいのとこ売上げの3%前後が妥当な線ちゃうけ?