E-BOMBERのアホアホブログ

アホなことであろうが何であろうが、わしは書きたいことを書く。ガンバレ○神タ○ガース!

どないしたら景気良うなんのやろ(5)

 昼間いつものように「や〇きのそこまで言って委員会」見とったら、いわゆる「タンス預金」のうち14兆は「聖徳太子のブロマイド」やないかて推定されとるそうやないか。貯め込むヤツは貯め込んどんねんなー。税務署としても格好のつかん話やな。もしか、このゼゼコが皆市中に吐き出されたら、どんだけ景気刺激になることやろか。


 んで、無利子国債発行したらでやちゅうこっちゃねんけど、「ゼニ持ち優遇や」いうて、「政府紙幣」程ではないにせよえらい反対の声があるそやないか。政府紙幣の話が出た序に三度ホンネを一発、


「なんでもええからわしにくれーっ」


 長期的には、「年金一人最低十万」「児童手当一人五万」とか、いわゆる「非生産年齢」の国民に対しての高福祉と、その引き換えに中高負担(消費税は15%前後。但し、食料品は非課税か税率抑制)を求めるぐらいしやなあかんやろう思うし、そないせな誰も安心してカネつこてくれへんやろう。


 当面の課題である「聖徳太子」に話を戻すと、「委員会」の副委員長がおもろい話をしておられた。「聖徳太子に通用期限を設けたらどや」と。成る程、そないしたら確かに皆使わな損やし、対偽造耐力の低い紙幣が市中に滞留しとるんも好ましいことと違うからな。管理通貨には無限の強制通用力と半永久的な通用力がなかったら信用されへんのとちゃうかとも思たけども、考えてみたら、なんぼ現行紙幣やからいうて「板垣退助」とかが流通しとるとこなんか想像でけんわな。せやさかい、法令を一部改正して、「武内宿禰」とかは硬貨なみに強制通用力に上限を設けて、日銀本支店で「福沢の翁」とかに等価交換でけるようにするこっちゃな(もちろん、「福沢翁」そのまま渡したら元の木阿弥やさかい、税務当局管理下の市中銀行当座預金とかに強制的に預金さして、税金の取り逸れを防ぎにかからんとあかんわな。「福翁」の精巧な贋物が出たわけでもあるし、紙幣はやっぱし二十年に一回は刷新しやんとあかんわな)。


 他にも副委員長は以前「ブラウン管テレビを1台1万円で買い取る」とか興味ある意見を言うておられた(「1台2万円買い取り」は公明党が反対してポシャってしもたんはチト残念)が、政府紙幣にはどうも否定的な見方をしておられるようだ。さすがにわしもオーストラリアで邦貨6万円程度の定額給付金をバラ撒いたらカジノが大繁盛したいう話を聞くにつけ、なんぼ日本にカジノはないにしてもパチンコ屋とかあんねんから「ヘリコプターマネー」には問題が全くないわけではあらへんわなあとは思う。せやけども、国に渡したらちゃんとつこてくれる保障なんぞどこにもあれへんど。せやな、もしかわしが政府紙幣40万分もうたらどない使おうかのう。借金返済では景気刺激にならんさかいちゃんと使わんとな。冷蔵庫は買うてから5年、洗濯機が2年、炊飯器は去年、パソコンが3年、テレビが9年か。わしは大画面TVはいらんよってからに、SSD120GBくらい積んだ最新OSのマルチコアCPUノートブックに地デジかワンセグ写るようにしたんが欲しいのう。あとは電子辞書でも買うて無聊を慰めることにしようかの。